1月から積み上げた分が5日ほどで揺り戻し!高速落下いつもながら恐





先週の国外市場




20230318-世界


シリコンバレー銀行破綻から
世界への連鎖が…
決してそんな訳はなく
以前から問題を抱えてた所が
どさくさ紛れにって感じ?
現に
先週のナスダックは陽線!
とは云え
影響されやすい日本市場
今後の落ち着きに期待


日本市場




20230318-日経平均


シリコンバレー銀行破綻以降
世界連鎖的な報道などから
日経平均株価も
1月23日以来となる26632円まで…
50日程掛けて
ゆっくり上昇した分を僅か5日で
揺り戻し?!
かなり気前の良い日本市場
週末終値は27333円


不可解




海外投資家動向
2016年12月以来となる
9週連続の買い越し


20230318-投資家動向


グラフは2016年1月4日以降の積算

※今回
3月第2週の東証プライム現物株に
1兆円を越える大幅な売り越し
これは
2016年3月以来
7年ぶりの出来事
これが何を意味してるのか?
現状は分かっていないので
しばらく要警戒かも!


恐怖指数















以前から云えるのだけど
欧州はこういう時の反応が
非常に大きく要は
“臆病者”
直近ではコロナ流行時の
【60越え】
一方で
株価は影響受けやすい日本だけど
VIだと他に比べ冷静な反応かなと?


日本国債




20230318-国債10年


日本国債10年物が
まだ不安定なのでもうしばらく
警戒感を以て挑むべきかと


もうはまだなり
 まだはもうなり





日経500




日経500の定期入れ替え発表





4月3日に入れ替え
以上
今日は項目が多くてすみません
これでも絞ったつもりなんだけど
笑 
ではまた会える日まで
"ご安全に" 


今週の行事




・天赦日
(2023/3/21)


・FOMC
(2023/3/21・22)


今日の音楽




【BGM用】弱小投資家背水の陣で挑む
邦楽色々PART1











応援ボタン







ブログランキング・にほんブログ村へ


いつもありがとうございます。


☆⌒(*^-゚)v Thanks!!




当サイト利用について





当ブログで紹介した個別銘柄又各情報は投資の勧誘や
個別銘柄の売買を推奨するものではありません
最終的な判断は 必ずご自身の判断と責任の元
行って下さいますようお願いします






関連記事